ほくろ・イボ除去
ほくろやイボは、お顔の印象を大きく左右します。悪性のものでなければ取り除く必要はありませんが、除去することでお肌の魅力を引き立たせ、明るく若々しい印象を与えます。
ほくろやイボと言っても色の濃さ、大きさ、形状は様々ですので、適切な治療法を選択することが大切です。鹿児島三井中央クリニックでは、エルビウムヤグレーザー・切開法での治療を行っております。治療後の傷痕を目立ちにくくするためにはUVケアなどが必要です。
ほくろとは・・・
ほくろは、皮膚の一部に黒色の素であるメラニン色素を含む細胞(メラノサイト)が周囲より多く集まってできた母斑の一種です。ほくろは黒子とも呼ばれますが、医学的には色素性母斑と言います。
ほくろの色の濃さや形や大きさは様々で、生まれつきのものから先天性のもの、紫外線による後天性のものがあり、皮膚の全ての部位にできる可能性があります。メラノサイトが一層に並んでいるほくろは平らで、メラノサイトが重層しているほくろは盛り上がりがあります。顔や身体全てのほくろは治療により除去することが可能です。
ほくろ・イボ除去のイメージ
 before
before
	 
	 after
after
	 before
before
	 
	 after
after
	施術名 : ほくろ・イボ除去のイメージ
治療内容 : ほくろ・イボ除去は、炭酸ガスレーザーや電気メス、外科的切除などにより病変部を取り除く治療法で、病変の大きさや深さに応じて方法を選択します。
治療期間・回数 : 30分前後
費用 : 6,600円
リスク・副作用 : 赤み、腫れ、かさぶた、色素沈着、瘢痕、くぼみ、痛み、再発、感染、かゆみなどの副作用が生じる可能性があります。
エルビウムヤグレーザー(ACTION Ⅱ)
| エルビウムヤグレーザーは、波長が2,940nmで、炭酸ガスレーザーに比べて水分への吸収率が約10倍あります。 
 |  | 
エルビウムヤグレーザー(ACTION Ⅱ)によるホクロ除去治療の特徴

首のイボ除去
| 年齢とともに増えていくこともある首にできるイボ。 |  | 
施術名 : 首のイボ除去
治療内容 : 首のイボ除去は、炭酸ガスレーザーや電気焼灼、はさみでの切除などによって小さな突起を取り除く治療で、イボの大きさや数に応じて適切な方法が選択されます。
治療期間・回数 : 30分前後
費用 : イボ取り放題 77,000円
リスク・副作用 : 赤み、腫れ、かさぶた、色素沈着、軽い痛み、出血、瘢痕、再発、感染、かゆみなどの副作用が生じる可能性があります。
首イボの種類

このような方におすすめです
- 市販薬を試したが効果が得られなかった
- 洋服を買うときに首元のデザインを気にして買っている
- 鏡を見るたびにうんざりしていた
- 無数にありそうで費用が心配
切開法
切開法とは、ほくろ・イボをメスで切除し、切開した皮膚の両端を縫い合わせる方法で、大きさが比較的大きなもの(約1cm以上)に対しての除去法です。
抜糸後の傷痕は、くっきりとした1本の線になり赤みもありますが、時間の経過と共に赤みも落ち着いて薄くなっていきます。最終的には薄く細い線となり、ほとんど分からなくなりますが、傷痕が消えるわけではありません。抜糸は治療後7日目で、場合によっては肌色のテープを貼っていただくこともあります。切開法で除去したほくろは、再発の心配がありません。

切開法の治療時間とアフターケア
| 治療時間 | 約10分~20分 | 
| 通 院 | 抜糸のため術後約7日目に来院していただきます。 | 
| 経 過 | 腫れや皮下出血がでることもありますが、2週間ほどでおちついてきます。 | 
| 洗顔は抜糸翌日より可能で、メイクは傷口を避ければ当日より可能です。 | 
治療費
| エルビウムヤグレーザー | 1mm | 6,600円 | 
| 切開法 | 1mm | 11,000円 | 
| 首のイボ除去 | 3個まで 10個まで 取り放題 | 33,000円 66,000円 88,000円(1ヶ月以内、再来院で追加除去可能) | 
表記はすべて税込価格です。
 
         
        
 
 
       
       
       
      