内服薬と外用薬
◉内服薬
トラネキサム酸
トラネキサム酸は肝斑治療の唯一の治療薬です。メラニン色素の生成を抑えたり、炎症を抑える抗炎症作用があるため、シミを抑える働きのほか、そばかす、肝斑、老人性色素斑、傷などの色素沈着にも効果が期待できます。
シナール
シナールはビタミンCとパントテン酸の複合ビタミン剤です。抗酸化作用、抗炎症効果、皮膚の新陳代謝の活性化、メラニン色素の生成を抑える働きなどさまざまな効果がありまあす。また、ニキビや吹き出物、赤みなどの皮膚トラブルを緩和し、健やかな肌や髪を維持します。シミの予防や、薄くする効果が期待できます。
ハイチオール
ハイチオールはアミノ酸の一種であるL-システインを主成分とする薬です。肌の代謝(ターンオーバー)の正常化・抗酸化作用・身体の代謝(エネルギー生産)をサポートする効果が期待できます。Lシステインは抗酸化作用もあるアミノ酸で、皮膚、髪の毛、爪などに多く存在しており、シミ・そばかす、肌荒れなどのトラブルの無いきれいな肌を保つ上で欠かすことができません。
ユベラ
ユベラとはシミや肝斑の改善や予防に使う錠剤です。細胞の酸化を防ぎ老化防止にも効果があることから「若返りのビタミン」とも呼ばれます。また、血流の流れをスムーズにする血行促進作用・血管の老化を予防・防止する作用があるため、クマ・シワやたるみを改善・予防するアンチエイジング効果が期待できます。ホルモンバランスを整える作用もあるため、生殖機能の衰えや、生理・更年期障害、着床障害による不妊治療などにも効果が期待できるとされています。
ノイロビタン
ノイロビタンとはビタミンB2やB6が配合された複合ビタミン剤です。皮膚や粘膜を健やかに保つ働きや抗酸化作用・ターンオーバーを促す働きがあります。肌荒れやニキビを防ぐ効果も期待できます。
◉外用薬
ハイドロキノンクリーム
ハイドロキノンクリームは美肌成分が含まれている外用薬になります。一般的な化粧品には含有量2%までと定められていますが、当院では4%、7%と高濃度のものが処方できます。
トレチノインクリーム
トレチノインクリームには皮膚のターンオーバー促進作用があるため、しみに効果的に働きかけます。
販売価格
ハイドロキノンクリーム |
7% | 5,500円 |
4% | 3,300円 |
トレチノインクリーム |
1ヶ月(5g) | 3,300円 |
※肌治療施術をされた方は、お得に購入することができます。
副作用
吐き気や下痢、頭痛、口の渇き、便秘などを生じることがあります。
未承認機器・医薬品に関する注意事項について
トラネキサム酸(トランサミン)内服
当院で使用しているトラネキサム酸は日本の「医薬品医療機器等法(薬機法)」で承認されていない医薬品です。
当院では安全性と効果を確認の上、医師の裁量のもと治療に取り入れております。
ウェブサイトの表示は「限定解除要件」を満たす必要がある為、下記を掲載しております。
医薬品医療機器等法上の承認 : 承認されておりません
入手経路等の明示 : (株)翔薬よりトラネキサム酸を入手しております。
国内の承認医薬品等の有無の明示 : 国内にて類似製品は販売されておりません。
諸外国における安全性等に係る情報の明示 : 諸外国において、治療に伴う重大な副作用の報告はありません。
シナール
当院で使用しているシナールは日本の「医薬品医療機器等法(薬機法)」で承認されていない医薬品です。
当院では安全性と効果を確認の上、医師の裁量のもと治療に取り入れております。
ウェブサイトの表示は「限定解除要件」を満たす必要がある為、下記を掲載しております。
医薬品医療機器等法上の承認 : 承認されておりません
入手経路等の明示 : (株)翔薬よりシナールを入手しております。
国内の承認医薬品等の有無の明示 : 国内にて類似製品は販売されておりません。
諸外国における安全性等に係る情報の明示 : 諸外国において、治療に伴う重大な副作用の報告はありません。
UVリセットサプリメント
紫外線によるダメージを受けた肌をサポート。
ビタミンD・ビタミンA・ビタミンCやSOD・セラミド・ペプチドを配合した、日やけを“リセット”するチュアブルタイプのUVケアです。